尊い命講師2019年8月12日読了時間: 1分1985年8月12日。日航機墜落事故から今日で34年。事故が起こったのは私の生まれた年ですが、私はその詳細を数年前に初めて知りました。この事故について調べるほどに胸が締めつけらるような気持ちになります。私は命の儚さと尊さについて考えたとき、この事故が真っ先に思い浮かびます。事故の原因については未だに不明な点も多く真相はわかりませんが、亡くなられた方のご冥福を祈るばかりです。
無題遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...
来年の抱負今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...
コメント