top of page

焼きそば先生

  • 講師
  • 2019年8月2日
  • 読了時間: 1分

明日は町内の納涼祭です。

私は行ったとしてもただ食べるだけですが、焼きそば・焼肉・焼き鳥を焼く人は暑い中大変ですね。


しかも毎年焼くのに時間がかかってかなり待たなければなりません。


こういう暖かいと美味しいものは基本的に涼しい時期に食べるのがベストだと思うのですが、昔からバーベキューってなんでわざわざ夏にやるのか不思議に思っていました。

まあ天気がいいのは夏なのですが、それにしても暑いです。夏のバーベキューの時ほどシャワーを浴びたくなることはなかなかありませんね…。


昔、服部先生が小学生だったか中学生だったか忘れましたが家に泊まりに来たとき、夜にお腹が空いたと言うので私が焼きそばを作ったことがありました。

具材なしの粉ソースだけのノーマル焼きそばでしたが、およそ台所に立ったことのないであろう彼には立派な料理に見えたようで、料理が上手いと褒めてもらいました。


そして、彼は焼きそばを食べながらこう言っていました。


「神の味がする。」www

 
 
 

最新記事

すべて表示
無題

遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...

 
 
 
来年の抱負

今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...

 
 
 

Comments


bottom of page