top of page

登山中の名言

  • 講師
  • 2019年9月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年9月17日

今日は立山登山に行ってきました。

20年ぶりの登山だったので体が山の空気に慣れるまで時間がかかり、かなりハードでした。

途中で引き返すことを考えましたが、そこで特別講師の名言が心に残りました。


「将棋大会は代表になれなければ意味がないのと同じで山も頂上まで行かないと意味がないんですよ。予選敗退も決勝敗退も同じですよ。」


結局日帰りで3015mまで登ってくることが出来ました。


次行くときは散策メインでゆっくり室堂を周りたいと思います。


重運動の後に西町で食べた大喜本店のラーメンは格別でした。


さて、先日好評だったアマ強豪の特別レッスンの第2弾を企画したいと思っています。

某県元四冠の方に打診中ですが、詳細が決まり次第改めて告知させていただきます。

ree

ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
無題

遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...

 
 
 
来年の抱負

今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...

 
 
 

コメント


bottom of page