top of page
検索

石川将棋アカデミー

  • 講師
  • 2021年7月12日
  • 読了時間: 1分

将棋アカデミーの分校、石川将棋アカデミーのHPを開設致しました。


講師は私の大学時代の後輩でもあり石川県で多数のアマ代表経験の実績を持つ河内健太郎さんです。


将棋アカデミーの分校については将棋の普及は言うまでもなく講師間のネットワーク構築や規模拡大による信用力アップを目的に今後各都道府県に1つを目標に展開する予定です。


チェーン店のようですが当方へのロイヤリティが発生するわけではありません。

いわば将棋講師の組合のようなもので、今のところ料金体系以外は信頼できる各講師の裁量に任せる形となります。


講師の条件としては満20歳以上であること、複数回のアマ県大会代表実績があることもしくは2級以上の奨励会経験者であることを条件に当方で選定することに致しました。


石川県で個人レッスンをご希望の方は上記HPのお問い合わせ欄より講師へ直接ご連絡をお取りください。


今後ともよろしくお願い致します。



 
 
 

最新記事

すべて表示
無題

遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...

 
 
 
来年の抱負

今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...

 
 
 
アマ名人戦富山県大会と数学の話

結果は優勝でした。 前回優勝したのはコロナ前だったので7年ぶりみたいでした。 アマ竜王戦、北日本名人戦とここ最近は荒木優太郎さんに連敗を喫していたので準決勝で彼に勝てたのが大きかったです。 ここ数年全国大会に行くときはおこがましくも富山県の代表として勝手に責任感を感じていま...

 
 
 

댓글


bottom of page