top of page
検索
講師

戦法選び


戦法には大きく分けて居飛車と振り飛車があります。

なので戦型の数としては自分から見ると大雑把に以下の4通り。


①居飛車vs居飛車

②居飛車vs振り飛車

③振り飛車vs居飛車

④振り飛車vs振り飛車


居飛車党ならば①と②

振り飛車党ならば③と④ になります。


使う戦法の優劣で勝負は決まらないので結局のところ戦法を選ぶというのは目の前の1局をどう楽しむかということだと思います。

勝ち負けは二の次、くらいの気持ちの方が伸び伸び指せます。


グルメに例えると満腹という最終的な結果よりも味わっているときの食事中の時間の方が大事なのと似ています。


洋食党か和食党かくらいの違いはあるでしょうがいつも同じものばかり食べるより、選べるメニューは多い方が人生楽しめると思います。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アマ名人戦富山県大会と数学の話

結果は優勝でした。 前回優勝したのはコロナ前だったので7年ぶりみたいでした。 アマ竜王戦、北日本名人戦とここ最近は荒木優太郎さんに連敗を喫していたので準決勝で彼に勝てたのが大きかったです。 ここ数年全国大会に行くときはおこがましくも富山県の代表として勝手に責任感を感じていま...

北日本将棋名人戦

昨日は北日本将棋名人戦の3番勝負で荒木優太郎さんとの対局でした。 結果は2連敗で防衛成らずでした。 序盤の駆け引きで飛車を振る展開にはしなかったのですが、居飛車vs振り飛車の対抗型を指してみたかったというのが本音でした。...

特別講師の追加と料金改定のお知らせ

4月よりオンラインレッスンの特別講師として三田敏弘氏を追加いたしました。 ◎特別講師の略歴 2009年 中学生王将戦優勝 2009年 6級で奨励会入会(13歳) 2013年 三段リーグ入り(17歳) 2021年 第68回三段リーグにて次点取得(36人中、3位)...

Comments


bottom of page