top of page
検索

「将棋秋祭り in 富山駅 神無月戦」の開催告知

  • 講師
  • 2023年7月15日
  • 読了時間: 1分

少し早いですがイベントの告知です。

【日時】

10/9(月・祝)、10時~17時

【場所】

富山駅南北自由通路

【参加資格】

年齢・性別・居住区不問。参加区分の棋力も自己申告で構いません。

【参加区分】

上弦の部(有段者)32名:参加費3,000円

下弦の部(級位者)16名:参加費2,500円

※いずれも事前の申し込みが必要です。昼食はつきません。

ゲスト棋士:今泉健司五段

サブゲスト:福原也草、松井里紗 ※ピアノ奏者

昨年は7月開催(文月戦)でしたが暑かったので今年は涼しい時期に開催する運びとなりました。

予算の都合上昨年より参加費を上げざるを得なかったことは心苦しい限りですが、敗者戦を設けたり交流スペースに指導員が常駐するなどしてより楽しんでもらえるように工夫いたしました。


どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
無題

遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...

 
 
 
来年の抱負

今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...

 
 
 
アマ名人戦富山県大会と数学の話

結果は優勝でした。 前回優勝したのはコロナ前だったので7年ぶりみたいでした。 アマ竜王戦、北日本名人戦とここ最近は荒木優太郎さんに連敗を喫していたので準決勝で彼に勝てたのが大きかったです。 ここ数年全国大会に行くときはおこがましくも富山県の代表として勝手に責任感を感じていま...

 
 
 

Comments


bottom of page