top of page
検索
講師

サイコパスの真実

最近読んだ本のタイトルです。 サイコパスは精神異常者の一種として近年使われるようになった言葉ですが、意外と多く存在していて人口の1%くらいはサイコパスらしいです。 具体的には人との共感性が低いことや恐怖心の欠如といった事が挙げられ、犯罪心理の説明に用いられたりします。 ただ、これらは必ずしも悪いことばかりではありません。 以下の例のようにサイコパスの要素を兼ね備えていなければ務まらない職種もあるようです。 ・混乱した戦場で冷静な判断し、多くの部下を助けることのできる軍司令官 ・不況下で不要な社員をリストラできる経営者 この本のざっくりとした結論は 「サイコパスは社会の存続に必要な割合となるよう自然淘汰的に収束する」 というものでした。 ダーウィンの進化論を語る上で自然淘汰と同じくらい大切な概念の1つにESS(進化的に安定な戦略)というのがあります。 これはある群において自然淘汰の結果至る個体数の割合を説明する数理モデルです。 新型コロナウイルスの今後について、人類との共存ということが最近言われ始めました。 収束しないパンデミックはないのでいつかは収束するのでしょうが、私は一種の自然現象だと思って受入れています。 ウイルスに感染する利得といえば抗体を獲得できる可能性があることくらいですが、人間にとっての必要悪と見れなくもない点がサイコパスと妙に重なりました。

閲覧数:148回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アマ名人戦富山県大会と数学の話

結果は優勝でした。 前回優勝したのはコロナ前だったので7年ぶりみたいでした。 アマ竜王戦、北日本名人戦とここ最近は荒木優太郎さんに連敗を喫していたので準決勝で彼に勝てたのが大きかったです。 ここ数年全国大会に行くときはおこがましくも富山県の代表として勝手に責任感を感じていま...

北日本将棋名人戦

昨日は北日本将棋名人戦の3番勝負で荒木優太郎さんとの対局でした。 結果は2連敗で防衛成らずでした。 序盤の駆け引きで飛車を振る展開にはしなかったのですが、居飛車vs振り飛車の対抗型を指してみたかったというのが本音でした。...

特別講師の追加と料金改定のお知らせ

4月よりオンラインレッスンの特別講師として三田敏弘氏を追加いたしました。 ◎特別講師の略歴 2009年 中学生王将戦優勝 2009年 6級で奨励会入会(13歳) 2013年 三段リーグ入り(17歳) 2021年 第68回三段リーグにて次点取得(36人中、3位)...

Comentarios


bottom of page