top of page
検索

朝日アマ名人戦北陸大会の結果

  • 講師
  • 2019年12月15日
  • 読了時間: 1分

今日は朝日アマ名人戦の北陸大会でした。


結果は決勝敗退でした。


富山代表の町野さんと一緒に金沢までドライブ。


予選2回戦で学生名人経験者の西澤君と10年ぶりくらいの手合わせとなりプチ感動。

やや優勢な局面から相手に攻められてしばらく受けに回る展開となりましたが自玉が安全圏に入ってから反撃して制勝。


本戦1回戦(準決勝)で再び相まみえる羽目に(笑)。

こちら側の桂得vs相手のと金の勝負になりました。

最終的にと金3枚つくられる展開に至りましたがその間に仕事ができました。


決勝戦は鷲塚君。

中盤、相手の要望で千日手にするか否かの選択を迫られる局面に遭遇。

形勢は全くの互角でした。もう1局指す楽しみもありましたが、目の前の局面の続きを見たいという保守的な誘惑に勝てずに千日手を回避。


終盤、一本道の読み筋で相手玉をほぼ受けなしに追い込んだつもりでしたが。読み抜けていた受けの手を指されてしまい修正不能に…。

急転直下の幕切れとなってしまいました。

4局も将棋が指せて割と幸福度MAXな一日でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
無題

遅ればせながら本年最初の投稿となります。 あけましておめでとうございます。 最近は気晴らしにスポーツ観戦に行くことが多いのですが、観客の盛り上がりは将棋の比ではないので見習いたいなと感じてしまいました。 行動力とお金と時間。全部揃ってないと興行って上手くできないものですね。...

 
 
 
来年の抱負

今年も残すところあと少しですね。 今年の一般全国大会の成績はアマ名人戦、赤旗名人戦ともにベスト32で敗退。 今年も鳴かず飛ばずでしたが、棋力の衰えを感じることがないことだけは幸いです。いつになったら全国大会優勝できることやら。...

 
 
 
アマ名人戦富山県大会と数学の話

結果は優勝でした。 前回優勝したのはコロナ前だったので7年ぶりみたいでした。 アマ竜王戦、北日本名人戦とここ最近は荒木優太郎さんに連敗を喫していたので準決勝で彼に勝てたのが大きかったです。 ここ数年全国大会に行くときはおこがましくも富山県の代表として勝手に責任感を感じていま...

 
 
 

Comments


bottom of page