臨時研究会②
- 講師
- 2021年8月29日
- 読了時間: 1分
2局目は高橋2級との対局から。

図から後手が△7五歩▲同歩△3五歩と仕掛けました。

ここで▲3三角成!△同金▲2五桂の強襲を受けました。

数手前から警戒していた攻め筋ではあったのですが△2四飛で受かるものと軽視していました。ここにきて、△2四飛には▲1六桂があることに気づき、予定変更で△5五角と打ちました。以下数手進んで図の局面。

ここでは当然△8九馬と相手玉に近い方の桂を取らなければならなかったのですが、自陣に馬を利かせておきたいという臆病心から△1三香と指したのが決定的な敗着となってしまったようでした。
棋譜を載せたいところですが見るに堪えない惨敗譜となってしまったので割愛します。
やっぱり居玉は危ないですね。
Commentaires